ローフードとは
ここでは、スーパーフードの発展に大きく寄与したともされるローフード(RAWFOOD)について学習しておきましょう。
RAWFOOD=植物が持つ力をそのまま取り入れる食事法
ローフードとは、わかりやすく一言で説明すると、その名前の通りRAW=生の FOOD=食事のことです。
酵素をはじめとした植物自体がもつ栄養素が生きているという意味で、リビングフード(LIVING FOOD)と呼ばれることもあります。
1990年代後半から欧米を中心に人気となってきたこれらは、野菜や果物、ナッツ類を中心に高温の加熱調理をせずに、できるだけ自然に近い状態で摂取する食事法です。
現代ではその調理法も進化し、酵素の働きが失われないような温度(48℃以下)での低温加熱調理や低温乾燥などにより、味や見た目の面でも大きく進化しています。
野菜や果物を生で食べるというとサラダくらいしか思いつかないかもしれませんが、近年流行しているコールドプレスジュースやスムージー、アサイーボウルなどもローフードです。
さらにラザニアやパスタなどの西洋料理やアジア料理、日本料理、乳製品などを使用したスイーツと遜色ないケーキやデザートなど、様々な工夫を凝らしたローフードの調理法も研究されています。
そのため今ではローフードは大変満足度が高いものとなっています。
近年ではローフードという概念も広く知られるようになり、海外を初め日本でもジュースバーやヘルシー志向のカフェなどに取り入れられています。
特に海外では、ニューヨークやロサンゼルス、バリのウブドでその傾向が強く、日本にも東京をはじめ全国に広まりつつあります。
ローフードに使用する食材・使用しない食材
ローフードに使用する食材は基本的にナチュラルなものがほとんどです。
調味料なども添加物を加えていないもの、精製されていないものを使用します。
ローフードで主に使用される食材
- 新鮮な生野菜
- 新鮮な果物
- のりなどの海藻類
- 生のナッツ・種子類
- ドライフルーツ
- スーパーフード
- コールドプレス製法の植物性オイル
- 発酵調味料
- 天然の海塩や岩塩
- 天然甘味料(メープルシロップやアガベシロップなど)・・・など
ローフードで使用しない食材
- お肉や魚などの動物性食品
- 卵
- 乳製品
- 白砂糖
- 精製された小麦粉製品
- 化学調味料
- 添加物
- その他、食べるための加熱調理が必要なもの・・・など